-
-
王将戦ってどんな棋戦?ルールや特徴、過去の記録などを解説!
2020/11/30 王将戦
日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 今回は、8大タイトル戦の1つである王将戦について解説しま ...
-
-
棋王戦ってどんな棋戦?ルールや特徴、過去の記録などを解説!
2020/10/26 棋王戦
日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url= ...
-
-
王座戦ってどんな棋戦?ルールや棋戦の特徴、過去の記録などを解説!
2020/10/26 王座戦
日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url= ...
-
-
王位戦ってどんな棋戦?ルールや賞金などを解説!
2020/10/26 王位戦
日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url= ...
-
-
将棋界の伝統・名人戦の歴史や仕組みを解説!
2020/10/26 名人戦
こんにちは。 日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 [sitecard subtitle=関連 ...
-
-
将棋界の最高峰・竜王戦の対局料やトーナメント方式を詳しく解説!
2020/10/30 竜王戦
こんにちは。 日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 [kanren id=288] 今回は、そ ...
-
-
棋聖戦とはどんな棋戦?ルールや特徴、過去の記録などを解説!
2020/10/26 棋聖戦
日本将棋連盟公認「将棋普及指導員」のきゃべ夫です。 以前の記事で、プロの公式戦の中でも特に格式の高い「8大タイトル戦」についてご紹介しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url= ...
-
-
将棋の8大タイトル戦を知ろう!種類や読み方、賞金などを解説!
2021/2/21
奨励会を卒業し「四段」に昇段すると、新聞社などが主催しているプロのトーナメント(=棋戦)に出場できるようになります。 棋戦には、下図のような分類があります。 勝敗が各棋士の公式記録として残される棋戦を ...
-
-
銀河戦の仕組みや魅力を紹介│スリリングでちょっと変わった棋戦!
2021/2/10 銀河戦
こんにちは。 日本将棋連盟公認の将棋普及指導員をしております、きゃべ夫と申します。 今回は、プロ棋士の公式戦の1つである「銀河戦」の仕組みや楽しみ方を解説します。 1.棋戦の概要 主催 囲碁・将棋チャ ...